The Japan Academy

Personal Information

 

Name

ITOH Makoto

 

Section

Section I, Third Subsection

Date of Election

2003/12/12

Speciality

Political Economy

Selected Bibliography
  • 『信用と恐慌』,東京大学出版会,1973.4.20. (324+viiiページ)
  • Value and Crisis, Monthly Review & Pluto, 1980. (192 pages), second expanded edition, 2021. (304 pages)
  • 『価値と資本の理論』,岩波書店,1981.7. (401+viiiページ)
  • The Basic Theory of Capitalism, Macmillan,1988. (432 pages)
  • The World Economic Crisis and Japanese Capitalism, Macmillan, and St.Martin's, 1990. (263 pages)
  • 『逆流する資本主義』,東洋経済新報社,1990. (267ページ)
  • 『現代の社会主義』,講談社学術文庫,1992.1. (279ページ)
  • 『現代の資本主義』,講談社学術文庫,1994.5.10. (286ページ)
  • 『市場経済と社会主義』,平凡社,1995.2.20. (285ページ)
  • Political Economy for Socialism, Macmillan, 1995.6. (238 pages)
  • 『日本経済を考え直す』,岩波書店,1998.11. (228ページ)
  • Political Economy of Money and Finance,(共著者 Costas Lapavitsas)Macmillan and St. Martin's Press, 1999.1. (301 pages)
  • The Japanese Economy Reconsidered, Palgrave, 2000. (153 pages)
  • 『幻滅の資本主義』, 大月書店, 2006.3.20.(266ページ)
  • 『「資本論」を読む』, 講談社学術文庫, 2006.12.10. (477ページ)
  • 『サブプライムから世界恐慌へ』, 青土社, 2009.7.15. (188+ⅵページ)
  • 『伊藤誠著作集』全6巻、社会評論社、2009.9.-2012.5. (全2324ページ)
  • 『日本経済はなぜ衰退したのか:再生への道を探る』平凡社新書、2013.4. (230ページ)
  • 『経済学からなにを学ぶか—その五〇〇年の歩み—』平凡社新書、2015.3. (271ページ)
  • 『マルクス経済学の方法と現代世界』桜井書店、2016.9. (310ページ)
  • 『資本主義の限界とオルタナティブ』岩波書店、2017.2.(201ぺージ)
  • 『入門 資本主義経済』平凡社新書、2018.2. (302ページ)
  • 『マルクスの思想と理論』青土社、2020.1(240ページ)