講演会「惑星探査50年の発見の歩み ボイジャー、はやぶさ2、系外惑星、・・・ 」のお知らせ
ダウンロード(PDF1.18MB)
Edward Stone博士の日本学士院客員選定を記念した講演会を下記の通り開催いたします。
会場:事前申込制(先着順70名)会場参加受付は終了しました。
オンライン:Youtube配信(予約不要)https://www.nao.ac.jp/event/20221119-live
※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催方法の変更、中止となる場合がございます。
主催: 公開講演会「惑星探査50年の発見の歩み」実行委員会(委員長 家正則、日本学士院会員)
共催: 日本学士院、国立天文台、宇宙科学研究所、カリフォルニア工科大学
日時・場所
- 令和4年11月19日(土)14時~16時
- 日本学士院 会場地図
講演内容
講演1「私の科学者人生、ボイジャー計画科学者」(ビデオ講演・日本語字幕)
- Edward Stone
- 日本学士院客員
- 元ジェット推進研究所長

Edward Stone客員
講演2「はやぶさ2と太陽系形成論」
- 藤本正樹
- JAXA 宇宙科学研究所副所長

藤本正樹副所長
講演3「すばる、ALMA、TMTで迫る系外惑星系とその誕生」
- 深川美里
- 自然科学研究機構 国立天文台教授

深川美里教授
お申込み
1. 会場 定員70名・先着順
会場参加受付は終了しました。
2. オンライン 申込み不要
YouTubeによるオンライン視聴
https://www.nao.ac.jp/event/20221119-live