日本学士院

会員情報

 

氏名

天野浩(あまの ひろし)

天野浩

 

所属部・分科

第2部第5分科

選定年月日

令和4年12月12日

専攻学科目

半導体電子工学

現職等

受賞等

〔国内〕

〔海外〕

外国アカデミー会員等

 

主要な学術上の業績

約60年前に赤色LEDが誕生し、材料組成の選択により緑色LEDも生まれましたが、光の三原色の最後の1つである青色LEDは長期にわたり実現できませんでした。天野 浩氏は、赤﨑 勇氏とともに、青色LEDの実現を目指し、赤﨑氏の指導の下、天野氏独自の工夫によって窒化ガリウム(GaN)結晶を高品質化する手法とこれをP型化する手法を見出し、1989年にGaN系青色LEDを初めて誕生させました。これが契機となって、青色LEDとこれを蛍光体と組み合わせた白色LEDが製品化され、表示と照明技術が一変しました。その後、GaNに加え、窒化アルミニウム・ガリウム(AlGaN)も活用した紫外発光LEDや青色半導体レーザなどの研究開発も先導し、青色光や紫外光を用いた情報記録と読出し、化学反応の制御や殺菌などの新技術の発展にも大きく寄与してきました。また、AlGaNやGaNを用いた高速の電力制御用の素子の研究開発でも先導的役割を果たしており、エネルギー消費の削減や生活の質の向上に繋がる技術開発を通じ、持続可能社会の実現に向けて卓越した貢献をなしています。

主要な著書・論文

 

リンク

https://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/html/100001778_ja.html