会員情報
氏名
佐藤幸治(さとう こうじ)
所属部・分科
第1部第2分科
選定年月日
平成24年12月12日
専攻学科目
憲法学
現職等
京都大学名誉教授
受賞等
〔国内〕
第38回 京都府文化賞特別功労賞(令和2年)
〔海外〕
外国アカデミー会員等
主要な学術上の業績
佐藤幸治氏は、その憲法理論を、司法権と基本的人権の問題分野を軸として展開してきました。これらの主題は、明治以来ヨーロッパ大陸法系の思考伝統を引きついできた日本の憲法学にとっては、日本国憲法下で新しく主要な研究分野となったものであり、佐藤氏の業績は、学界の研究水準を一段と高めるのに画期的な貢献を果たしてきました(『憲法訴訟と司法権』『現代国家と司法権』『現代国家と人権』)。民主主義と司法審査制の間の原理的緊張をふまえた上での司法制度と政治制度の統合的な理解、人格的自律の概念に即した幸福追求権解釈に基づく包括的基本権理論など、同氏の問題提起は学界に新鮮な刺激を与え、後続世代による多くの実りある研究を先導し続けています。(同氏の最近作に『日本国憲法論〔第2版〕』[2020]がある)。
主要な著書・論文
上記のほか『立憲主義について』(2015)
リンク